最近、とらおは鳴かなくなった。
ごはんを欲しがる時の「ニャー」というかわいい声が好きだったのに。
日々、大人になって行くんですね・・・。
そのかわり
爪を研ぐこと、スリスリすることが増えた。
ごはんが欲しい時は、膝の上にのってゴロゴロ喉を鳴らす。
遊びたい時は、ゴロンと横になる。


(遊ぼうよ?)
「ごろん」をご飯の合図と間違えてキャットフードをあげてしまうと
とらおは足にからまったり、走り回ったりして
【違う】と言ってくる。
それでもご飯も食べたりするから、
私もしばらく気づかないのよ。

子猫が大人の顔を見せる時期。
鳴いてくれないと分からないことだらけです。
コメント